七七支援隊 隊員の皆さま
七ヶ浜の海が本格オープンを迎えます。
皆で応援、楽しみに行きましょう!!
ざこ寝になりますが宿泊も可能です。
多くの方のお申込みをお待ちします。
第36回7月参加者募集.pdf
第36回キャラバン隊運行内容 出発日時: 2017年7月29日(土) 明け方(5時頃)
出発場所: 七里ガ浜周辺 鎌倉駅周辺
帰着日時: プラン@ 7月29日(土) 深夜
プランA 7月30日(日) 夕方
※笹山住宅団地避難所にて宿泊(ざこ寝)
行 程
7/29
(土) 05:00鎌倉七里ガ浜、鎌倉駅周辺より出発
7/29
(土) 11:00 七ヶ浜町着=昼食= 七ヶ浜町内視察
12:00〜17:00 笹山団地にて交流会、希望者は海水浴可
18:00 復興感謝祭参加
20:00 復興花火観覧
21:00 ➀七ヶ浜出発 深夜鎌倉帰着
A笹山住宅団地で懇親会 → 就寝 (寝袋あるとベスト)
7/30
(日) Aのみ 12:00頃 七ヶ浜出発
夕方 鎌倉到着
交通手段:支援隊の準備する自家用車
☆可能な方には一部ドライバーもお願いします。
交流内容 :高台住宅での交流会参加、復興感謝祭参加
募集対象:七七支援隊参加経験者(支援隊出店手伝い経験者) 10名程度
*定員になり次第締め切り
参加費: 3,000円
*参加費に含まれるもの: 七里ガ浜からの往復交通費
申し込み:6月12日(月)〜7月14日(金) ※定員になりしだい締め切り
お名前を明記の上、メールまたはFAXでお申込み下さい。
Mail:shichigahamashientai@yahoo.co.jp
説明会:: 行いません。行程は事前にBLOG上でご案内いたします。
問い合せ先:七七支援隊 090−3407−8699(中里)
2017年06月14日
復興感謝祭参加キャラバン隊隊員募集!
posted by tamzy at 22:35| Comment(0)
| ご案内
2017年04月09日
七ヶ浜町応急仮設住宅閉所式
七七支援隊 隊員の皆さま
平成29年3月30日(木)に七ヶ浜町よりお招きいただき
応急仮設住宅閉所式に森田副隊長、交流団長石原さんと行ってきました。
応急のはずが6年間にもわたる仮住まいもピリオドがうたれました。
支援隊としても約5年半にわたるかかわりを持たせて頂きこの日、この場所に同席させて頂いたことは
感慨深いものとなりました。
※写真は仮設住宅世話人代表から寺澤町長への仮設住宅の鍵の返還の様子です。
とにかく、復興に向けての大きな通過点です。
仮設に住まわれていた方はもちろん、仮設住宅サポートセンターの皆さま、社協の皆さま、行政の皆さま、そして多くのボランティアの皆さま本当にお疲れ様でした。
当日の様子は石原隊員がFBにまとめて下さったので是非ともご覧ください。
七七支援隊はこれからも七ヶ浜と共に前に進んでまいります。
隊長 中里
https://www.facebook.com/hideo.ishihara.3
平成29年3月30日(木)に七ヶ浜町よりお招きいただき
応急仮設住宅閉所式に森田副隊長、交流団長石原さんと行ってきました。
応急のはずが6年間にもわたる仮住まいもピリオドがうたれました。
支援隊としても約5年半にわたるかかわりを持たせて頂きこの日、この場所に同席させて頂いたことは
感慨深いものとなりました。
※写真は仮設住宅世話人代表から寺澤町長への仮設住宅の鍵の返還の様子です。
とにかく、復興に向けての大きな通過点です。
仮設に住まわれていた方はもちろん、仮設住宅サポートセンターの皆さま、社協の皆さま、行政の皆さま、そして多くのボランティアの皆さま本当にお疲れ様でした。
当日の様子は石原隊員がFBにまとめて下さったので是非ともご覧ください。
七七支援隊はこれからも七ヶ浜と共に前に進んでまいります。
隊長 中里
https://www.facebook.com/hideo.ishihara.3
posted by tamzy at 14:15| Comment(0)
| 活動報告
2017年03月25日
3.11ALL鎌倉ご報告&御礼
七七支援隊隊員の皆さま ご協力頂いている皆さま
3月12日(日)に3.11ALL鎌倉実行委員会主催
「第5回心をひとつに つなげようみちのくの未来へ」が鎌倉市役所駐車場にて無事に行われました。
当日はお天気のも恵まれ大変多くの方にご来場いただき今音楽、食などを通じていまの東北を感じて頂くことが出来ました。
その中でも我らが七ヶ浜町からは寺澤薫町長、国際村のGroove7、Nana5931の皆さんが過密スケジュールの中会場に駆けつけて熱いメッセージを届けてくれました。
寺澤町長は松尾市長とも会談をされ今後の鎌倉の防災に対しても貴重なお話をして下さいました。
会談のメモを丸山なおさんが作成してくれたので下記添付します。
第5回ALL鎌倉鎌倉市長・七ヶ浜町長対談.pdf
そして、Groove7とNana5931のステージは来場者だけでなく実行委員会メンバー、出店者にも熱いものがこみあげてきました。
心をひとつに 5_写真七ヶ浜関係 BY KIDAI
https://1drv.ms/f/s!AnP3-axxZXY9gYo8WkaFtrLv3oLTGA
この3月をもって七ヶ浜では仮設住宅が完全に無くなり3月30日に町では閉所式が行われます。
今まで仮設住宅があった場所が元のグラウンドに蘇ったりしています。
支援隊にも参列のご招待を頂き数名でお邪魔をしてきます。
いよいよ本格的な復興です。
七七支援隊は今後も強い絆のもと七ヶ浜に向かいます。
皆様のご協力を引き続きよろしくお願い致します。
七ヶ浜町へのふるさと納税も是非ご活用ください。
https://www.furusato-tax.jp/search.html?q=%E4%B8%83%E3%83%B6%E6%B5%9C
隊長 中里 スタッフ一同
3月12日(日)に3.11ALL鎌倉実行委員会主催
「第5回心をひとつに つなげようみちのくの未来へ」が鎌倉市役所駐車場にて無事に行われました。
当日はお天気のも恵まれ大変多くの方にご来場いただき今音楽、食などを通じていまの東北を感じて頂くことが出来ました。
その中でも我らが七ヶ浜町からは寺澤薫町長、国際村のGroove7、Nana5931の皆さんが過密スケジュールの中会場に駆けつけて熱いメッセージを届けてくれました。
寺澤町長は松尾市長とも会談をされ今後の鎌倉の防災に対しても貴重なお話をして下さいました。
会談のメモを丸山なおさんが作成してくれたので下記添付します。
第5回ALL鎌倉鎌倉市長・七ヶ浜町長対談.pdf
そして、Groove7とNana5931のステージは来場者だけでなく実行委員会メンバー、出店者にも熱いものがこみあげてきました。
心をひとつに 5_写真七ヶ浜関係 BY KIDAI
https://1drv.ms/f/s!AnP3-axxZXY9gYo8WkaFtrLv3oLTGA
この3月をもって七ヶ浜では仮設住宅が完全に無くなり3月30日に町では閉所式が行われます。
今まで仮設住宅があった場所が元のグラウンドに蘇ったりしています。
支援隊にも参列のご招待を頂き数名でお邪魔をしてきます。
いよいよ本格的な復興です。
七七支援隊は今後も強い絆のもと七ヶ浜に向かいます。
皆様のご協力を引き続きよろしくお願い致します。
七ヶ浜町へのふるさと納税も是非ご活用ください。
https://www.furusato-tax.jp/search.html?q=%E4%B8%83%E3%83%B6%E6%B5%9C
隊長 中里 スタッフ一同
posted by tamzy at 11:06| Comment(0)
| 活動報告